新・三つの棺-「幻影の書庫」日記

本格ミステリ書評サイト「幻影の書庫」の旧管理人のブログです。カテゴリー欄の全レビュー索引より、書評、映画評、漫画評、その他評の全一覧リストを見ることが出来ます。同じくカテゴリー欄の年間順位表より各年度の新刊ミステリの個人的ランキングを確認出来ます。

カナダ金貨の謎

カナダ金貨の謎 (講談社ノベルス)

カナダ金貨の謎 (講談社ノベルス)

 
三本の中編でボーナストラック的な短編二作を挟んだ形式。
 
冒頭の「船長が死んだ夜」は新本格30周年を飾る屈指の名アンソロジー
「7人の名探偵」の中でも、迷わずベストに選んだほどの名品。
何気ない手がかりのWHYから導き出される、論理のアクロバットに酔い痴れる。
有栖全短編のベスト選びをするなら、そのトップ5には必ず入れるだろうと思う。
 
そのベスト選びの不動の一位に迷わず選ぶのが「スイス時計の謎」。
表題作はその姉妹編という位置づけとされてたため、
また、シリーズ初の倒叙形式という触れ込みも相まって、
大いに期待させられたのだが、その期待はさほど満たされなかった。
動機がわかり辛いため、後出しでくだくだ説明させるより、
独白で描いといた方がましだろうという、消極的な手法の必然性かと思えた。
犯人当てにするほどの魅力は無いから、逮捕シーンのサスペンスで見せた方がまし、
という判断も働いたのかも…… うがち過ぎですね、すみません。
とっかかりのホワイ(何故洗濯機を開けたのか?)は良かったけど。
 
巻末の「トロッコの行方」は、肝心のトロッコ問題との関連性が薄かった。
ミステリに入る前段階の選択肢なんだものなぁ。
それをベースにトロッコの行方を比喩的に使われても、ピンとこない。
ただ作者が意図した急転直下の真相解明の描き方は、心地良かった。
次回は是非、見知らぬデブをたたき落とす方のトロッコ問題を
ミステリの方に絡めた作品を読ませて欲しいなぁ。
 
船長が収録されてるから7点は確保だけど、他はさほど強くない。