新・三つの棺-「幻影の書庫」日記

本格ミステリ書評サイト「幻影の書庫」の旧管理人のブログです。カテゴリー欄の全レビュー索引より、書評、映画評、漫画評、その他評の全一覧リストを見ることが出来ます。同じくカテゴリー欄の年間順位表より各年度の新刊ミステリの個人的ランキングを確認出来ます。

Facebookでは二ヶ月ぶりのご挨拶

知らない間に、はてなダイアリーからFacebookへの連携が切れていた。
周期的に切れる仕様なので、通知が来たときに連携し直すんだけど、
前回は忘れてしまってたらしい。
一度しか通知来ないので、それを逃すとこういうことになるのだな。
 
11/05のブレードランナー最終版の感想が最後になってたので、
Facebookでご覧の方がいらっしゃったら、ご無沙汰しております。
二ヶ月ぶりのご挨拶となります。
 
ちゃんと生きてます(笑)
 
年始のご挨拶も漏れてると思いますので、改めて。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

我が家の恒例と、恒例ではないことに振り回された冬休み

年末は毎年のように息子がインフルエンザにかかるという恒例。
 
もう一つ我が家の恒例としては、元日新百合ヶ丘、二日町田での福袋行脚。
ただ最近はネット販売が主流になってきたこともあり、
特にどうしても欲しい福袋は無かったけど、習慣みたいにお出かけ。
 
元日は妻・娘と三人で、新百合ヶ丘を物色した後、
南大沢の三井アウトレット・パークまで足を伸ばしてショッピング。
 
二日は妻と二人で町田でショッピング。

 
この辺はのんびりとした平和な話だけど、
実は年末に我が家のデスクトップが絶不調で、起動できない状態に陥ってた。
起動が不安定で、Windowsの立ち上げ画面にも行かないことが多く
そこまで行っても、起動ファイルにも不備があるようで、滅多に起動しないし、
たとえ起動してもしばらく使うとエラーでブルーバック
色々と修復を試みたもののことごとくダメ。修復できないファイルがある。
どうしようもなくて、結局作っておいたリカバリディスクでCドライブをまっさらにリカバリ
 
これで一応は起動するようにはなったんだけど、ただやっぱり起動の不安定さは相変わらず。
デスクトップ開けて、ホコリを払ってもダメ。
メモリを一旦抜き差しして、ようやく起動不安定が収まってくれた。
 
とはいえ、今更のようにWindows7の初期状態に戻ってしまって、
Windows Updateでは167個の更新ファイルが表示されて、
自動的にUpdateするだけで半日以上、Update出来たかと思ったら、
更新ファイルの構成に失敗しました、元に戻します、みたいな表示が出て、
これまた戻すのに半日以上。
自分でUpdateして、自分で戻すなよな、って感じだけど、
もうWindowsにお任せして放っておくしかないし。
結局コレ2回繰り返したのかな。いまだに最新になれたのか不安あり。
 
他にもATOKがもうInstall Keyの有効期限が切れて当てられなくなってたり、
筆まめのKeyが行方不明になったりしてて、両者の最新版を購入して再Install。
Officeも入れ直して、Wordは動くけど、Excelはエラーで落ちたり、と散々苦労中。
他のアプリやフリーソフト系もまだまだ全部は元のようには戻せてはないけど、
まぁ一通り使えるようにはなったけど、ってとこかな。
 
これにさんざん振り回されてしまった、この冬休み。

0.8の世界

右目のコンタクトが劣化して、近くも遠くも極端に見辛くなったので、
先週の日曜日(12/10)に作り直しに行ってきた。
 
でもって、やはり老眼がどんどん進んできてて、
もう手の長さよりも先に焦点があったりすることもあるので、
今までずっと遠く優先だったのから方針変更して、
手元優先にしてみた。
 
遠くは見えづらくて構わない。
ほとんどモニタ画面と向かい合った仕事くらいしかしてないから。
 
片眼で0.8。両眼でも0.9は少しきついくらい。
 
火曜日に受け取って、そこから新しいコンタクトになったんだけど、 
これが失敗だった。
 
「遠くが見えづらい」じゃなくって「比較的近くすらぼやける」
仕事場のモニタ画面すら微妙にぼやける感じ。
 
0.8の世界はぼやけまくってた。

 
というわけで、おととい作り替えに行って、昨日休出の帰りに引き取ってきた。
 
今度は片眼0.9。両眼で1.0見えるくらい。
 
これなら大丈夫。
遠くも手元もこれがギリギリのバランスってとこかなぁ。
これ以上度を上げると手元が辛く、逆に度を下げるとまたぼやけた世界が戻ってきそう。
 
次に作らなくちゃならなくなった時は、もうバランス取るポイントはなさそうだ。

文明の利器が生みだした犠牲を今取り戻そうとしている

9/8(金)から始めた、朝一時間の読書タイム。
 
先週末までの10日間の実施で(この時間だけでというわけではないけども)
既に「鮎川哲也探偵小説選」「名探偵は嘘をつかない」「煽動者」と、
厚めの本を三冊も読み上げることが出来た。
 
なかなかいいペースだ。
これなら読書量も昔みたいに戻るかも。
 

ってわけで、せっかくブログ付けてるんだから、
これまでの履歴から *[book」タグ 抜き出して数えて、
年間読書量の変遷を調べてみた。
 
2006年 119冊
2007年 116冊
2008年 113冊
2009年 116冊
2010年 113冊
2011年 94冊
2012年 66冊
2013年 41冊
2014年 44冊
2015年 42冊
2016年 47冊
2017年 32冊(現時点)
 
最初にスマホにしたのが21011年8月。
見事に読書量に反映してる。
『幻影の書庫』の更新が止まっちゃったのも、その約半年後。
 
文明の利器は基本、生活を豊かにしてくれるわけだけど、
その裏で何かを犠牲にしていることもある。
 
犠牲にしてたものを今取り戻そうとしているってことかも。