新・三つの棺-「幻影の書庫」日記

本格ミステリ書評サイト「幻影の書庫」の旧管理人のブログです。カテゴリー欄の全レビュー索引より、書評、映画評、漫画評、その他評の全一覧リストを見ることが出来ます。同じくカテゴリー欄の年間順位表より各年度の新刊ミステリの個人的ランキングを確認出来ます。

スマホを落としただけなのに

01/06 TBS放映分。

 
そこそこな作品。
 
いろんな素材を見栄え良さげに(でも、ごたごたと)盛り付けて、
インスタ映えこじらせ女子に差し出されたごときの作品。
 
つまりは、
素材となるそこそこの社会問題(虐待、ストーカー、投機失敗、個人情報漏洩、等)を
そこそこの盛り付け(二つの方向から繰り出す、そこそこな意外性)で
最後は派手な花火の演出(犯人役の怪演)で提供されるので、
そこそこは楽しめる。
 
勿論、TV録画のクオリティで。
 
ってとこで。
 

好きです、この少女まんが。5 異彩

 
プロの少女漫画家85人が“本当に好きな少女漫画”を厳選した
名作アンソロジーだけあって、本当に名作揃い。
これは残りの四巻も是非とも読まなくっちゃだな。
 
それぞれの思い出の作品が挙げられるわけなので、
若干古めかしい作品はあるんだけど、
でも、たしかにこの作品を好きだという人は多いだろうな、
と納得できる作品ばかり。
(ただまぁたとえば高野文子みたいに、これより凄い短編は
 もっと一杯あるのにと、良い意味で納得いかないものはあるけど)
 
一つ一つの作品に、推薦文や自作解説が載っているのも、
共感を覚えたり、なるほどと思わされたりして、とても良い。
 
個人的ベストは羽海野チカ「星のオペラ」。
とあるテーマ作品なんだけど、企画本で読むと最初からネタバレ
みたいになってしまうので、こういう形で単独で読めて、より幸せだった。
いやあ、しかし、このテーマでこんな作品が描けるなんてやはり凄い。
 
第二位は言わずと知れた名作の萩尾望都「半神」。
一読、誰もがその凄さを感じ取れるような、強烈に力強い作品。
 
第三位はよしまさこ嘘八百屋」で。
凄く心優しく沁みた作品だった。
 

アンダーカレント

アンダーカレント  アフタヌーンKCDX

アンダーカレント アフタヌーンKCDX

  • 作者:豊田 徹也
  • 発売日: 2005/11/22
  • メディア: コミック
 
「このミステリコミックが大好き」でチェックしてた作品。
 
これは凄く大人の作品。
 
映画化されてないのが不思議なくらい、
良質な映画一本観るよりも、心にじわりと染みこんでくる作品。
一つの作品としての完成度はむちゃくちゃ高い。
 
派手さは無いけれど、しみじみとした話ではあるけれど、
適度なユーモア感もあって、読ませてくれる。
 
一人一人のキャラも凄くいいし、
台詞もなかなかに決まってる。
 
謎解きというような作品ではないけれど、
ちゃんと納得のいく真相で、綺麗に世界が閉じている。
 
多分そんなには知られていないだろうけど、
とても渋い、非常に良質の作品だと思う。
 

箱根で夫婦二人一泊二食付き千円で泊まる方法

誕生祝い(バレンタインデーに56歳になりました)ってわけでもないんだけど、
02/16(日)~17(月)にかけて、妻と二人で箱根千円泊してきました。
ポーラ美術館に行けるってのが決め手となって、出不精の妻も連れ出せたので。
 
おそらく皆さんのところにも、時々いろんな形で入ってると思うのだけど、
会員制リゾートみたいな奴の体験宿泊のお知らせ。
今回行ってきたのは、ポイント制リゾートメンバーシップ「ポイントバケーションリロ」
ってのを運営するリロバケーションズの体験宿泊。
まぁ実際不安になるので、ネットで評判探ってみたんだけど、
「後追い勧誘一切無し」を大きく掲げてるだけあって、
意外にめんどくさくなさそうだったので、応募してみた次第。
応募っつっても多分ある程度の世帯年収以上は全当選なんだろうけど。
 
台風19号の影響で箱根湯本~強羅間の登山電車が長期運休しているので、
仕方なく箱根湯本駅からバスで箱根ガラスの森美術館のところまで。
すぐ近くに星の王子さまミュージアムもあるけど、こちらだけにしてみた。
(乗り物酔いする質なので雨のくねくねバスは不安だったけど、無事で良かった)
 
f:id:tsuki0214:20200304125039j:plain
綺麗な写真は撮れなかったけど、ガラスの煌めく橋など綺麗で優雅な美術館でした。
カンツォーネの公演を聴きながら、昼食は館内のレストランでイタリアン。
ここではサンドブラスト体験工房でワイングラス作る気満々だったんだけど、
選べるグラスの中には残念ながら無し(柄が細いと持ち帰り中に壊れたりするためかなぁ)。
ただチェックインまで時間があったので、こんなのは作ってきた。
f:id:tsuki0214:20200305145642j:plain
 
ここから宿泊先であるヴァークスイート箱根までは、歩いて10分かからないけど、
すごく急勾配なので結構疲れます。
 
玄関入ると、こんな感じ。
f:id:tsuki0214:20200304125131j:plain
写真に写ってない背中奥側が主寝室(天蓋式風のダブルベッドってのが素敵)。
背中右側が客用寝室(シングルベッドが2台)。
左手側がトイレとキッチン(リビングと一体)で、右手側が洗面所・お風呂。
奥がだだっ広いリビング。全体で8人まで宿泊という設定の部屋らしい。
 
f:id:tsuki0214:20200304125246j:plain
写真が下手であまり広く感じられないかもしれないけど、すごく広いです。
 
f:id:tsuki0214:20200305184941j:plain
パノラマビューって感じで、景色含めて心地良い。これは雨上がりの朝の風景。
 
体験宿泊の義務としては、紹介用DVD(20~30分程度)見せられるのと
(とはいえ、担当者はかけた後で退席されるので、とりあえず流しとけば良いだけ)
その後1時間のプレゼンを聞かされること。私達の場合は40分ほどで終了でした。
これも特にこちらの応答を求められるわけではなく、拝聴してるだけですみます。
 
ただ、もしも本気でちょっとだけ考えてみようかなという方であれば、
サイトに掲載されているよりも、格段にオトクなプランが提示されるので、
体験宿泊は行くべし、ですね。
 
夕食はメインが選べる仕出し弁当。うちは二人とも金目鯛の煮付けを選択。
f:id:tsuki0214:20200304125415j:plain
 
担当者が夕食を下げに来た際に、検討結果を訊かれたので、見送る方針だと答えたら、
一回だけ理由訊かれただけで追加の粘りも一切無く、ホントにあっさりとしたものでした。
 
日曜泊だったせいか、温泉も貸し切り状態。
湯本でご当地ビールやカクテルやおつまみ買っていったので、二人で風呂上がりの晩酌も。
(ちなみに買っていかなくても自販機でビールと乾き物のつまみなら売ってましたよ)
 
で、勿論、こちらで就寝。
f:id:tsuki0214:20200305184432j:plain
 
朝食は写真撮ってないけど、洋食の仕出し弁当。
翌朝はもう何も訊かれることもなく、千円+入湯税300円を払ってチェックアウト。
 
そこからはポーラ美術館を目指す。
バスを一回乗り換えなきゃ行けないんだけど、結構な待ち時間があったはずが、
乗り換える方のバスが遅れてて、待ち時間なしに乗り換えできたというラッキー。
 
f:id:tsuki0214:20200304125430j:plain
妻が行きたがってたポーラ美術館は、シュルレアリスムと絵画展をやってて、
なかなかユニークな絵を鑑賞できて良かった。常設も結構な名画が揃ってたし。
思いがけず成田亨ウルトラマン初稿》なんかも見られたし。
 
そこからはまたバスで箱根湯本まで戻って、湯本富士屋ホテルのランチブッフェ。
 
あちこちは回らなかったけど、ゆったりと心豊かに堪能できた一泊旅行でした。
 
勿論、後追いでなんやかんやは今まで一切ありません。ホントに体験宿泊当日だけで全て完結。
魅力を感じてる方であれば、特別プラン目指して行くべしだし、
断る気満々の方でも、ストレスになること全く無しだったので、お薦め出来ると思いますよ。
 

ワインビュッフェ&その他全飲み放題5時間990円

土曜日は毎年恒例の二月会を開催。今年は自分が幹事の年。
(入社当時の同期/同僚/先輩のメンツで、毎年二月前後に年一回の飲み会を行う集まり)
 
予約した店が ESOLA(エソラ) 町田駅前店
タイトルに書いたとおり、12:00に入れば夕方5:00までの5時間、わずか990円で呑み放題。
ワインビュッフェにはいろんなワインが並んでて、自分で自由に注げる形。
 
5時間あったけど、結局近況報告だけで終了。
ただ、いつも長いことがわかってる人を最後に回したので、
ちゃんと全員回ることはできたから、OKだろう。
 
自分の近況報告は、お得情報として、TokyoGirlsCollectionのカードで
いつでも千円で観られるようになったので、近頃映画よく見てるって話と、
箱根千円泊してきた話(これは近々書きます)を。
 
ってなわけで、二月会は終了したんだけど、ワイン中心に5時間呑み放題ってのは、
もう自分の限界に収まる範囲ではすっかりなくなっていた。
 
実は会場出た途端に妻と娘が待ち構えていて、娘と仲良く腕組んで(という名の拉致状態で)
ヨドバシに連行されたようなのだけど、ほとんど記憶が残っていない。
 
夜一回目が覚めて、あまりの頭痛にバファリンを服用。
朝はもう最悪で、胃のむかつきに苦しむ。
胃薬と水飲んだ途端に、盛大に吐くことができて、だいぶすっきりしたけど。
 
自分の呑む(これまで培ってきたもの)ペースと、自分が呑んでも大丈夫な量とが、
明らかにバランスを失ってるわけで……
 
呑める量はやはりどんどん減ってきてるので、
呑むペースを落とすしかないんだけど。
 
わかっちゃあいるのよ、わかっちゃあいるのよねぇ~。